活動予定・報告

2025年10月
« 9月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
東インカレ 結果

去る10月10日(金)〜12日(日)、東京辰巳アイスアリーナにて開催されました、第19回東日本学生フィギュアスケート選手権大会の結果をお知らせいたします。
本部門からは、12名の選手が出場いたしました。以下、出場選手の得点と順位でございます。

10月10日(金)
◯3級女子(22名エントリー)
大上絵梨果(環2) 第1位 40.47点
青柳伽奈(文3) 第9位 31.85点
三宅冴佳(理4) 第17位 29.29点

◯3,4級男子(12名エントリー)
瀧沢匡平(商4) 第4位 39.99点
小林航(商2) 第5位 37.68点
畠山空(商3) 第9位 34.12点

10月11日(土)
◯5級女子(39名エントリーうち2名棄権)
古村和佳菜(文3) 第12位 45.91点

◯6級女子(50名エントリーうち2名棄権)
近藤麻由(経2) 第7位 66.64点
橋本翼沙(文3) 第19位 56.75点
勝長ゆめみ(法4) 第46位 40.07点

10月12日(日)
◯7,8級女子(35名エントリーうち2名棄権)
大谷理麗花(薬4) 第21位 70.94点
齋川怜子(文2) 第28位 60.12点

団体結果
◯3級女子 第1位
◯3,4級男子 第1位

本大会の結果をもちまして、
3級女子:大上絵梨果(環2)
3,4級男子:瀧沢匡平(商4)、小林航(商2)
6級女子:近藤麻由(経2)
7級女子:大谷理麗花(薬4)
の5名が、2026年1月8日(木)〜11日(日)に東京辰巳アイスアリーナにて開催が予定されております、第98回日本学生氷上競技選手権大会への出場が決定いたしました。

3日間応援にお越しいただいた、OB・OGの皆様、保護者の皆様には、部員一同心より感謝申し上げます。今後も日々練習に励み、部員一同成果を発揮できるよう精進してまいります。引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。

東インカレ 滑走順

来たる10月10日(金)〜12日(日)、東京辰巳アイスアリーナにて開催されます、第19回東日本学生フィギュアスケート選手権大会(東インカレ)の滑走順をお知らせいたします。
本大会は2026年1月8日(木)〜11日(日)に開催が予定されております、第98回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)の選考会も兼ねております。本部門からは3級から7級までの12名が出場いたします。

以下、タイムスケジュールと滑走順でございます。

10月10日(金)
◯3級女子(22名エントリー) 14:00-16:05
三宅冴佳(理4) 第8番滑走(第2G1番滑走)
青柳伽奈(文3) 第9番滑走(第2G2番滑走)
大上絵梨果(環2) 第10番滑走(第2G3番滑走)
※第2G競技開始予定時刻 14:38

◯3,4級男子(12名エントリー) 16:20-17:30
畠山空(商3) 第3番滑走(第1G3番滑走)
小林航(商2) 第10番滑走(第2G4番滑走)
瀧沢匡平(商4) 第11番滑走(第2G5番滑走)
※第2G競技開始予定時刻 16:53

10月11日(土)
◯5級女子(39名エントリー) 9:00-13:30
古村和佳菜(文3) 第24番滑走(第4G1番滑走)
※第4G競技開始予定時刻 11:44

◯6級女子(50名エントリー) 13:45-20:25
橋本翼沙(文3) 第33番滑走(第7G1番滑走)
勝長ゆめみ(法4) 第38番滑走(第7G6番滑走)
※第7G競技開始予定時刻 18:12
近藤麻由(経2) 第44番滑走(第8G6番滑走)
※第8G競技開始予定時刻 18:55

10月12日(日)
◯7,8級女子(35名エントリー) 12:25-17:15
大谷理麗花(薬4) 第21番滑走(第4G4番滑走)
※第4G競技開始予定時刻 14:53
齋川怜子(文2) 第35番滑走(第6G6番滑走)
※第6G競技開始予定時刻 16:25

日々の練習の成果を発揮し、1月に開催予定の日本学生氷上競技選手権大会に進出できるよう、精一杯励んでまいりますので、ご声援の程、どうぞよろしくお願いいたします。